1、2審判決などによると、同基金は平成16年4月、受給者の約8割の同意を得た上で、老齢年金の受給額を平均約13%引き下げる規約変更を決議、同年8月以降に減額した。
【関連記事】
・ りそな銀がリフォーム保険ローン発売へ 金利優遇、住宅改修に刺激
・ りそながインドネシア株投信 大手行では初
・ りそなHD、一日早く合同入行式
・ 大阪市がりそな銀に1億5千万円支払いで和解 旧芦原病院訴訟で
・ りそな銀、女性のための医療保険を独自開発
・ 東京、横浜などで降雪…41年ぶりの遅さ(読売新聞)
・ <自民>小池参院議員が離党…野党転落後、国会議員11人目(毎日新聞)
・ 静岡で新茶の初取引=生育遅れ単価2倍に(時事通信)
・ 参院選「最後のご奉公」=地元で両親しのぶ会−小沢民主幹事長(時事通信)
・ シャッター修理業の兄弟、技術悪用して事務所荒らし 大阪府警が最終送検(産経新聞)